成田空港周辺エリアの「防止地区」、「防止特別地区」とは?!

成田空港周辺エリアの「防止地区」、「防止特別地区」とは?!

成田空港 防音工事

成田空港周辺に設定されている、
「防止地区」、「防止特別地区」
について、その意味を知りたい。

こんなお悩みを解決する記事です。


この記事の内容▼

・ 「騒特法」の内容
・ 防止地区
・ 防止特別地区
・ 防止地区、防止特別地区の確認方法
・ 対象住宅戸数

成田空港周辺エリアには、
「騒特法」(特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法)
と呼ばれる法律に基づいて指定されたエリアがります。

具体的には、
・新たな住宅にが、防音工事が義務付けられている地域
・新たな住宅の建築が禁止されている、移転に関する補償がある地域

といった定めのある地域です。

この「騒特法」によって、「防止地区」、「防止特別地区」が設定されています。

下記に順に見ていきましょう。

※参考
よく似た名称の法律に、
 「騒防法」(航空機騒音防止法)
があります。
こちらは、防音工事の助成等についての法律になります。「騒防法」については、下記ページを参照下さい。

「騒特法」の内容

騒特法では、航空機の騒音が著しい地区について、
都市計画
で、そのエリアの設定をしています。

設定の内容としては、
・防止地区

・防止特別地区
の2つがあります。

防止地区

防止地区に指定されたエリアでは、
新たに建築される住宅に、防音工事の義務付け
がなされています。
ですので、建築確認の際に、防音工事の内容が必要となります。

防止特別地区

防止特別地区に指定されたエリアでは、
・新たな住宅の建築は禁止
・建て替えの際には、許可が必要
・土地の移転時の補償がある

という定めがなされています。

防止地区、防止特別地区の確認方法

各エリアは、大まかには、下記図になります。

成田空港と騒特法
引用:千葉県「航空機騒音対策基本方針」の概要(パンフレット)https://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/narita/documents/kihon_houshin_gaiyou.pdf

詳細の確認は、
市町の都市計画の窓口
で確認することになります。

成田市の場合は、パソコンからでもチェックができます。

なりた地図情報(パソコン版)
下記の都市計画情報のページで確認できます。

所定の場所をチェックすると、画面左のメニューの
 航空機騒音障害防止特別地区
 や
 航空機騒音障害防止地区
の箇所に、記載が表示されます。

なりた地図情報(パソコン版)

対象住宅戸数

千葉県の下記ページのデータを見ると、平成30年12月17日時の資料として、
・新たに防止特別地区に入る戸数:1078戸
・新たに防止地区に入る戸数:約1600戸

とあります。

また、これまでの防止特別地区設定状況としては、下記内容となっています。

引用;「成田国際空港周辺地域における航空機騒音対策基本方針」の変更についてhttps://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/narita/soutokuhou-henkou.html

※空港会社による、騒特法に基づく移転補償は、平成30年9月末現在では、対象戸数591戸のうち83%の492戸が実施済み(NAA公表数値)

上記引用「成田国際空港周辺地域における航空機騒音対策基本方針」の変更について

また、移転等の戸数については、航空会社の下記ページにも詳細の記載があります。

成田国際空港株式会社 環境対策等の実施

以上、成田空港周辺エリア 「防止地区」、「防止特別地区」についての説明でした。

成田空港 防音工事
タイトルとURLをコピーしました