Q&A【成田空港】防音工事の助成があるエリアは、どこですか?

【成田空港】防音工事の助成があるエリア

成田空港 防音工事

成田空港の騒音地域で、
防音工事の助成があるエリア
を知りたい。

こんなお悩みを解決する記事です。


この記事の内容▼

・防音工事の助成があるエリア
  ・騒防法によるエリア
  ・隣接地域

成田空港周辺の騒音地域に関して、
防音工事の助成があるエリア
は、限定されています。

エリア自体は、
令和2年4月1日施行の騒防法(騒音対策関係法令)の告示
によって、その範囲が拡大しています。

また、そのエリアは、
騒防法によるエリア

隣接地域
の2つがあります。

エリアの内容について、下記に、みていきましょう。

防音工事の助成があるエリア

防音工事の助成があるエリアとしては、上記にも記載したように、
・騒防法によるエリア
・隣接地域

の2つがあります。

騒防法によるエリア

騒音対策関係法令である「騒防法」では、いくつかのエリアの指定があります。
このうち、防音工事の助成があるエリアとしては、
騒防法第一種区域
となります。

ちなみに、この騒防法第一種区域は、騒音レベルによって、
・66デシベル以上73デシベル未満
・62デシベル以上66デシベル未満

の2つに分類され、それぞれ、
空港会社からの防音工事の助成内容が異なります。

エリアは、こちらになります。

成田空港 防音工事
引用; 「成田空港の更なる機能強化」に伴う住宅防音工事助成の実施について https://www.naa.jp/jp/20200324-bouonkouji.pdf

・66デシベル以上73デシベル未満
 →B工法
   天井と壁の防音工事(減音材使用)
   防音サッシの取り付け
   空気調和機器(冷暖房機・換気扇・レンジフード)の設置補助

・62デシベル以上66デシベル未満
 →C工法
   防音サッシの取り付け
   空気調和機器(冷暖房機・換気扇・レンジフード)の設置補助

また、C工法については、共生財団の「拡充工事」によって、
壁・天井部分への減音材施工
が助成されます。

隣接地域

こちらは、共生財団によって指定されたエリアになります。

エリアは、下記になります。

共生財団 成田
引用;防音工事助成対象区域図 http://www.nrt.or.jp/bouon/pdf/taisyouku.pdf

このエリアの場合、
C-3工法と呼ばれる下記工事となります。
 サッシの工事
 空気調和機器(冷暖房機・換気扇)の設置

この場合、空気調和機器設置工事費の5%が自己負担となります。

以上、「防音工事の助成があるエリア」についての説明でした。

成田空港 防音工事
タイトルとURLをコピーしました